logicool M720r トライアスロン 実使用レビュー | コストパフォーマンスの高いおすすめBluetoothマウス

ガジェット
スポンサーリンク

本記事では私の愛用しているマウスを紹介します。

スポンサーリンク

まず、結論。

おすすめはコレ。

ロジクールの M720r トライアスロン です。

おすすめポイント

長時間使用しても疲れにくい

長時間作業するにあたり手に負担がかからないことはマウス選びにおいて重要な条件です。

以前はAppleのMagic Mouseを使っていたのですが、デザインは確かにGoodなものの、背が低いため、長時間作業すると手に負担がかかる悩みがありました。

このM720rは背丈があり、親指のグリップ分も手のカーブにフィットするので長時間使用しても疲れにくいと思います。

好きなアクションを割り当てられるボタンが合計7つある

  • ページの前後送り
  • ページの横スクロール
  • 接続デバイス切り替え
  • 高速スクロール
  • デスクトップ表示

など好きなアクションが割り当てられるボタンが7つあり、

これを使えば操作が神!になります。

専用デバイスなしでBluetoth接続可能

今では当たり前ですが、Bluetooth対応デバイスなら専用のUnifyingデバイスなしで無線接続ができます。

単三電池一本で長期間利用可能

カタログによると24ヶ月使用可能とのことです。

確かにほとんど電池交換したことがありません。

神すぎる。

3つまでデバイス登録可能で、ボタンで一発切り替え可能

現在では、パソコン以外にもタブレットなどマウスが使用できるデバイスを複数お持ちの人が多いと思います。

M702rは最大3つまでデバイスを登録しておくことができます。

切り替えはボタンで1発で可能で、Bluetoothペアリングをやりなおす必要はありません

快適すぎます。

何より安い!!

これだけ機能が揃って、5,900円 *1。

これは神すぎます。

快適すぎて・・・

私は2つ使用しています。

1台目は自宅用、2台目は会社用

まとめ

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました