【クレジットカード】VISAの楽天カード以外を所有している人が2枚目の楽天カードを作る手順

マネー
スポンサーリンク

2枚目の楽天カードを作成する際に少し嵌ったのでそれを記事にしたいと思います。

スポンサーリンク

楽天カードは2枚持ちができる。でも条件あり。

楽天ポイントを貯めている人には必須の楽天カード。

楽天カードは2枚持ちができます。

ただし、1枚目のカードが

VISA&通常の楽天カード

のカード所有者の場合に限るという条件があり、それ以外のカード保有者は2枚目の追加ができません。*1

楽天VISAカードの場合のみ2枚目のカードを追加できる理由は?

楽天VISAカードだけが2枚目のカード追加ができ、それ以外は不可である理由は運用上の都合ということのようですが、詳しくは分かりません。

楽天VISAカード以外を所有している人が2枚目の楽天カードを持つには?

既にMastercardやJCBブランドの楽天カード、あるいは楽天ゴールド/プレミアムカードなど、2枚目の追加ができない種別のカードを所有している人が2枚目の楽天カードを作るには、以下の手順を踏む必要があります。

  1. 楽天カードを解約する
  2. 楽天カード(VISA)を新規作成する
  3. 楽天カード(VISA)を受領した後、楽天カード(Mastercard or JCB)を追加する

1. 楽天カードを解約する

解約手続きはWeb上ではできません。

楽天カードコンタクトセンターに電話で申し込む必要があります。

お問い合わせ
楽天カードのサービス詳細やお手続きなど、お客様からのお電話でのお問い合わせはコンタクトセンターにて承っております。

2. 楽天カード(VISA)を新規作成する

新規カードを申し込みます。Webから申し込み可能です。

新規入会&利用でポイント進呈
楽天カードの新規入会特典ご案内ページ。楽天カードは年会費永年無料。ポイントを貯めたい方におすすめのスタンダードなクレジットカードです。24時間いつでもカンタン申し込み、ETCカード追加付帯可能

ただし、新規カードの申し込みは2日後以降に行う必要があるので注意が必要です。

3. 楽天カード(VISA)を受領した後、楽天カード(Mastercard or JCB)を追加する

楽天カードが到着したら楽天e-Naviからカードの追加を行います。

「楽天e-NAVI」ログインページ:楽天カード
楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」のログインページです。楽天e-NAVIではご利用明細確認のほかにも、お得なキャンペーン・サービスがございます。

2枚目の楽天カードを持ちたいと思った理由

既存の楽天カードは投資信託用として維持したまま、メインバンクに紐づいた楽天カードをメインカードとして作成し、楽天ポイントを効率的に稼ぎたい

これが2枚目の楽天カードを持ちたいと思った理由です。

2020年から、積立NISAを始めたのですが、積立NISA用に楽天銀行・証券口座を開設し、楽天カードで支払うようになり、楽天経済圏に入り込むようになりました。

一方で、仕事で飛行機に乗ることが多かったので、メインカードとして航空系のクレジットカードを使用していました。ところが、(コロナとは関係なく)2019年半ば以降、飛行機に乗ることが少なくなりました。

そこで、メインカードも楽天カードに切り替えて、より効率的に楽天ポイントを稼ぎたい、と思うようになりました。

ただ、楽天銀行の銀行口座はあくまで投資信託用として活用しており、メインバンクは別の銀行を使用しており、現在の楽天カードとは別に、メインバンクを引落口座に設定した楽天カードを作成できないか?と思いました。

  • 楽天カード+楽天銀行 (投資信託用(積立NISA等))
  • 楽天カード+メインバンク(メインカード、生活用)

という形の2枚持ちとなります。

これが楽天カードを2枚持ちしたいと考えた理由です。

まとめ

  • 楽天カードは2枚持ちができるが楽天VISAカードの場合のみ
  • 楽天VISAカード以外の所有者が2枚目を作成するには、解約→新規作成→追加 が必要

*1 楽天カードの2枚持ちの方法・条件などはWeb上の記事で多数紹介されていますのでそちらをご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました