
WordPressを使用しており、ホームページにブログ記事一覧を表示していますが、アイキャッチ画像のサイズが統一されていません。
16:9のサイズの画像や縦長の画像や混在しており見た目が悪いです。
ブログ記事一覧のアイキャッチ画像のサイズを統一する方法はありませんか?

さとパパ
プラグインで解決できるよ。手順を教えるね。
本記事ではブログ記事一覧のアイキャッチ画像のサイズを統一して見た目を綺麗にする方法を説明します。
アイキャッチ画像とは?
記事の初めに入れて読者の興味を惹いたり、記事の内容を表したりする画像のことを言います。
当ブログではこんな感じです。

画像では3つのブログ記事のアイキャッチ画像のサイズが16:9で統一されていますが、元々真ん中の画像だけ縦長表示となっており、左右とのサイズが不統一で見た目が悪いという問題がありました。
これは、真ん中のオリジナル画像だけ縦長のサイズだったからです。
なお、画像は下記サイトのフリー素材を使用しています。

Beautiful Free Images & Pictures | Unsplash
Beautiful, free images and photos that you can download and use for any project. Better than any royalty free or stock photos.
アイキャッチ画像のサイズを統一する方法
「Regenerate Thumbnails」というプラグインを使用することでサイズ統一が可能です。手順は以下の通りです。
プラグインRegenerate Thumbnailsをインストール
プラグインー新規追加へ移動

検索窓で「Regenerate Thumbnails」と入力し、「今すぐインストール」を押下。インストール完了後、「有効化」する。

※上記画像はプラグインが既に有効化された状態で取得したため、Regenerate Thumbnailsのステータスが「有効」となっております。
Regenerate Thumbnailsツールからサムネイル再生成を実行する
ツールー「Regenerate Thumbnails」を選択

下の青いボタンを押下(プログレスバーが表示される)

数分待ち、プログレスバーが100%になったら完了です。
ブログ一覧に移動してアイキャッチ画像サイズが統一されていることを確認してください。
コメント