普通二輪免許取得までの流れ|中免取得日記6~1段階5時限~

普通二輪免許取得までの流れ ライフ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1段階5時限

10月5日。本日2時限目。

8の字・パイロン

8の字とパイロンを体験。
昨日の一本道よりはスムーズにできました。


パイロンは8秒以内に通過しないとダメなのですが、7秒5くらいで通過。この調子この調子。

最後に一本道の復習をして終了。

1回目はすっかりクラッチを使うことを忘れておりあえなく失敗。。
2回目はクラッチをうまく使って渡れました。

ギア変更はまだぎこちなさが残るも昨日よりは上達した感じかな。


停止前にローギアに入れる操作は大分慣れてきました。あと発進もほぼOK。
あとは細かいところにも気をつけていかないと。

教訓

8の字視線は常にカーブを曲がる先の前方へ。
パイロンはゆっくり進入、出口付近で加速。
リアブレーキを常に入れていることがないようにつま先あげる。
グリップで人差し指が上がる癖を治す。

1段階6時限

つづきはココから↓

普通二輪免許取得までの流れ|中免取得日記7へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました