2段階1時限
10月16日
久し振りの教習。2段階一発目はシミュレータ教習でした。
シミュレータ(法規走行)
シミュレータ内の一般道を、回りに注意しつつ、法令を守って走行するという「法規走行」という教習でした。
ところが、四分の三くらいは、おっちゃん教官の講義。
あまり知られていない交通ルールや、違反した時の点数の仕組みなどを教えてもらいました。
ちょっと話が長かったけど、まぁ役には立ちそうなので良しとします。
シミュレータは運転しにくいって改めて思いました。
「ギアチェンジがスムーズだね」と褒められたのは意外。
2段階はあと2回シミュレータ。実車に乗りたい。
教訓
- 特になし
2段階2時限
つづきはココから↓



コメント