【Amazon】他人の荷物が届いたときはどうすれば良い?

ライフ
スポンサーリンク

先日、Amazonから身に覚えのない荷物か届きました。

スポンサーリンク

身に覚えのない荷物がAmazonから届いた

宛先を確認したところ、住所は当方の住所になっていたものの宛名が他人の名前になっていました。

真偽のほどは定かではありませんが、以前住んでいた人への荷物を住所を古いまま間違えて送ってしまったのでしょうか。

こんなときどうすれば良い?

こんなときはAmazonに連絡すれば対応してくれます。手順は以下です。

Amazonアプリの場合:

  1. メニュー
  2. カスタマーサービス
  3. カスタマーサービスに連絡
  4. チャットでのお問い合わせ
  5. ”知らない荷物が届いた”等のメッセージを送信
  6. ”商品を選択してください”と表示されるので”X”でキャンセルすると”リストにない商品”とメッセージが自動送信される
  7. ”その他”を選択
  8. ”カスタマーサービスの担当者におつなぎします”で”はい”を選択し、好みのサポート方法を選択

ブラウザの場合:

Webの場合は以下からチャットにアクセスできます。

Amazonサインイン

以下のリンクから電話をもらうこともできるようです。

Amazonサインイン

問い合わせの電話代はかかる?

私は、今回、上記手順8.で”電話でサポートを受ける”を選びました。なお、電話はAmazonから自動応答の形式で着信があるため電話代は不要です。その後、接続順に担当者に接続される形となります。

で、宛名誤りの荷物の処遇は?

ちなみに、冒頭の宛名誤りの荷物の件、サポートセンターから「廃棄してください」との回答でした。

「えっ!?捨てちゃっていいんですか?」

と聞き返しましたが、

今回のケースの場合はAmazonの配達ミスではなく送り元のミスだからでしょうか、

「返送いただいても良いのですが、お手間もかけますので廃棄いただいて問題ありません。送り元にはこちらから連絡いたしますので。」

ということでした。

ということでお言葉に甘えて廃棄してしまいました。

廃棄する際に中身をちらっと拝見したのですが、、、高価なものではなかったので良かったものの、高価なものや貴重品だったらどうするんだろ、と単純に思いますね。。

ただ、この記事を読んで同様の状況になった場合でも、安易に廃棄することはせず、Amazonに問い合わせて対応を聞いた方が良いと思います。

まとめ

  • 宛名誤りの荷物はAmazonカスタマーサービスに問い合わせれば対応してくれる
  • Amazonのミスでない宛名誤りの荷物だからか、廃棄しても良いとAmazonから言われた

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました